homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

37
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

#オレンジカード どころか #回数券 の販売を取りやめ、 #近距離券売機 での #Suica 残高をきっぷに交換できるようにするという対処もしないからこうなるのだ #長野駅

"長野駅到着
終電まであと3分なのに切符券売機は大行列
特例で切符買えなかった人も改札を通していた

長野駅Suica対応までまだ2年もある、、、"
twitter.com/bekko_ame/status/1

#JR九州 では #回数券 の入鋏時に、特段の印字をしていなさそう、という結論が得られた

"例)教育大前駅~折尾駅間
通常、片道280円
回数券は11枚で2,800円(10枚分の値段)
※SUGOCAで乗ると…ポイント1%付与→11回乗車で22円
回数券だと(片道1回分)280円おトク

有効期限3ヶ月。
お求めは最寄り駅の窓口で。
(6/30をもって発売終了することになっています)"
twitter.com/you_kuma1010/statu

#東京メトロ#回数券 の販売を終了するの

"2023年2月28日(火)の発売をもって一部を除く回数乗車券の発売を終了いたします"
乗れば乗るほどお得にポイントが貯まる<br>メトロポイントクラブの「ランク制度」がスタートします!|東京メトロ - tokyometro.jp/news/2022/213741

乗れば乗るほどお得にポイントが貯まるメトロポイントクラブの「ランク制度」がスタートします!|東京メトロwww.tokyometro.jp
餓鬼さんへの返信

中野の #チケットONE で品川までの #回数券 が9/5発行の物で1枚目だったので、2週間くらい出ないのは普通か~となっております (駅前かつ自前調達なら、客を待たせてでも無在庫続けた方が良くない? 秋葉原のパーツ屋の、大量に必要なら2時間待ちね、のノリで10分くらい待ってもらえばいいじゃない)

#金券ショップ における #回数券 の需給管理ってどうなってるんだろうか? (横浜駅みなみ西口のトレードで2週間近く1枚も出ていなかった横浜 - 山手や、 #Jマーケット 品川駅前店で出てきた残り3週間の都営地下鉄220円、 #アクセスチケット 日暮里店で1ヶ月以上1枚も出ていなかった日暮里 - 大崎に思いを馳せています)
mstdn.nere9.help/@hadsn/108774

ヒューマンhadsn (@hadsn@mstdn.nere9.help):realtek: