2024年1月30日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#品川駅 のこ↑こ↓、多機能券売機ではなく #近距離券売機 を置いてほしいと感じている (厳密に言うと近距離券売機と #多機能券売機 の場所を入れ替えてほしい) 0
2024年1月27日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.helpこんのクソハマ死社のボケどもが、とキレていた ( #JR東日本 横浜支社 #横浜駅 の #多機能券売機 #近距離券売機 で、のきなみ #休日おでかけパス が買えなかった) 0
2024年1月21日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#JR東日本 #品川駅 北改札側の #多機能券売機 のカード搬送ユニットが腐ってる気がする。カード吸わないし、吸わないかと思ったら途中でカードを吐いてエラーも吐くし 0
2023年9月13日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#近距離券売機 で何も解らぬまま総当たりっぽく #Suica を買おうとする姿は涙が出てしまいますな (触っているのが、平時ではSuicaを発行している #多機能券売機 ではないのがポイント) 0
2023年1月21日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#大崎駅 にある #JR東日本 仕様の #多機能券売機 で #定期券 の発駅に臨海高速線大崎 (原文ママ) を選べる件、残念ながら着駅は #りんかい線 各駅までしか買えないのね。りんかい線大崎発大井町接続京浜東北線蒲田着みたいな物は買えない 0
餓鬼さんへの返信2022年9月10日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.helpなんで #古河駅 なんぞに来ているかというと、Twitterで見た #定期券発売機 と化した #多機能券売機 を見るため、という物。わぁ、本物だぁ!というオチで終わってしまったんですが、気になったのは #オレンジカード が受入可能の表示がついている点。残念ながら、入れてもカードを確認せよ、という結果になりました 1
餓鬼さんへの返信2022年9月10日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#土浦駅 の券売機が、左から102, 103, 105, 104という謎の並びをキメていて驚いた。なお、104を除いて払い戻し機能が有効化されていなく、以前に #休日おでかけパス のご案内が上げられていた105にパスの口座は存在していなかった。 #近距離券売機 と #多機能券売機 とで領収証の様式が違う (実はこの (ツイートで紹介されている領収証と覚え間違いをしていた) ご案内は、新幹線を除くと書かれているので、 #のんびりホリデーSuicaパス の物なのでは?)https://twitter.com/july1st_0701/status/1499524223336730627 1
餓鬼さんへの返信2022年9月3日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help写真を見直してみると、 #君津駅 にも #多機能券売機 の #EM10 が生きてるな ( #尻手駅 のEM10でいいのでは?) 1
2022年9月1日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help8/31の #浅草橋駅 、特異日でも #多機能券売機 だと #休日おでかけパス が買えないと思いきや、普通に買えるので驚いた #近距離券売機 0
餓鬼さんへの返信2022年8月20日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#新木場駅 の #近距離券売機 と #多機能券売機 、 #回数券 口座をそのまま削ったような状態になっている。なお、磁気券で買える #おトクなきっぷ は #都区内パス のみで、土休日であっても #休日おでかけパス は買えない 1
餓鬼さんへの返信2020年12月5日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#近距離券売機 ・ #多機能券売機 #新幹線 口座1枚目: 品川駅新幹線口座2枚目: 東京駅新幹線口座3枚目: 上野駅新幹線口座 0
2020年9月13日餓鬼 @hadsn@mstdn.nere9.help#多機能券売機 や #近距離券売機 で #新幹線 の #きっぷ を買っても、 #マルス券 同様に赤字で入出場履歴が印刷されるのか"最近、近距離券売機で新幹線や特急券の乗車券の発売が縮小している中あえてこれを買います!マルス券とは違う良さがありますよね! https://t.co/Kzm0c2fbXs"https://twitter.com/himametro/status/863014555605024768?s=19 0