homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

34
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

言い方が悪いが、 #馳浩 #石川県 知事が余計なことを言ってしまったのは残念。 #米原駅 まで #北陸新幹線 を建設できたとて、 #福村章 県議の思うところにはなりえないし、旅客の反応は #敦賀駅 乗換とさほど変わらないと思う

"福村章県議は、北陸新幹線の敦賀より西について、政府・与党が合意した小浜・京都ルートは京都府内での反対が強く、100%無理だとして「米原ルート」への再考を馳知事に迫りました"
"馳知事「解決のめどが立たないと判断された場合は、米原ルートを含めた検討を行い、何よりも1日も早い全線整備を目指すべき」"
"知事は敦賀以西のルートについて、これまで「乗り換えなしで新大阪まで行けるルート」と述べるにとどまっていました"
石川県知事「米原ルート含めて検討すべき」北陸新幹線大阪延伸で初めて言及 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

#岐阜駅 から #大阪駅 までだと160.1kmとなって幹線180kmの運賃が適用されるエグさと、 #京都駅 までで100km越えていて岐阜駅が #米原駅 より東で京都駅 - 大阪駅に #特定運賃 が設定されているせいで京都駅まで買ったのを乗越精算した方が安いという事実に唖然としている

"一度、岐阜駅の近距離券売機で(何故か)買える稲荷までの切符使ってみたいのですが、稲荷って無人駅(=無効印貰えない)でしたっけ?
ていうか、京都・稲荷が1980円、新大阪2640円で大阪3080円って価格設定のバグでは🤔 t.co/4Mpgp9osRz"
twitter.com/SmichiS16/status/1
"京都→新大阪で660円上がりはまだしも、新大阪→大阪で一駅進むだけで440円上がるって凄まじすぎる"
twitter.com/SmichiS16/status/1