@michan
あとこれ。NIC変わるとIPv6アドレスも変わるで。DDNSならIPv6アドレスも自動更新組むのがおすすめだけどいまどうやってるんだろう。
https://homoo.social/@204504bySE/102178520492100390
@204504bySE@homoo.social v4だけお名前どっとこむのDDNSクライアントでアドレス変動しても対応できるようにしてる
v6は手動で打ち込んでた気がする
@michan そんなDDNSクライアントがあったのか。うむむ。鯖内でなんとかしたいねえ。
@204504bySE@homoo.social とりあえず手動でDNSレコードの変更した~
@michan
http://geraniums.hatenablog.com/entry/2018/09/06/171723
LinuxからがんばってDDNS叩けるっぽい。
IPv6はお名前com自身が対応してないようなのでまあしょうがない。とはいえもしIPv6アドレスが頻繁に変化するようだったらvalue-domainにでも移管するなどを考える必要がある。