homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

37
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

@scissors 両切りおねーちゃん、金曜の新幹線代出して

両切り

@Philosophyz 出張申請書を作成して部長と総務長と事務のハンコを貰って出納課に行ってください、2週間前に。

@scissors
出張申請書
部門長しぃ姫🆗 総務部長はどそん🆗 事務局長ちーづ🆗

出張目的 ほもぉそーしゃる本店との人事交流

所属 ほもぉそーしゃる関西支店
氏名 南方乃愛

出張先 首都圏
出張期間 2021/4/3〜4

費用及び日程
4/2 新大阪→東京 58A(13620円)
4/4 東京→新大阪 257A (13620円)

備考 大変恐縮ですが、早急な承認をお願い致します

総務の @hadsn さんこの件ご存知ですか

@scissors @hadsn ご存知って言わなかったら、E-M1大阪まで取ってこいになるぞ🤬🤬

@Philosophyz @scissors 支店間出張は自由席まで、って話しなかったっけ?

@hadsn EX予約は指定と自由の差額はないよ

@Philosophyz 額がおかしいなあ、と思ったら、そういうことか🈴

@hadsn 窓口で自由席の切符買うより、こっちの方が指定席でも200円ぐらい安くなる。

@Philosophyz EX-ICって逆さ投入するとどうなるの?

@hadsn わたし、ビュー・EX会員だからモバイルSuicaで入場してる。EX-ICのことは分からんよ。

@hadsn クソダサいカードが来て終わり。

出番はほとんどない。

東京着いた時にスマホ(切符の役割をするモバイルSuicaが入ってる)を新幹線に忘れたことがある。

んで、そのまま車庫に拉致られて、精算所で「確認のためで見せてください」って言われた時しかまだ使ってない。

@Philosophyz なんかしら非接触ICが入ってそうな裏面で

@hadsn あー、FeliCa?の能力?はあるかんじ。

頭にEXって2桁の英字番号がついてる。でもこれで改札に入れる訳では無い。

@hadsn こいつとリンクしてるモバイルSuicaで改札に入るorこいつを券売機に入れてマルス券を発券させる
2つしかやることないな。

精算所で駅員さんの動き見てたけど、会員証をカードリーダーに読み込ますことも出来るっぽい。上から下へ降ろす動作だった。

@Philosophyz うっすら見える磁気ストライプを読んでそう

@hadsn さっきの画像ふたつは私のものじゃないからな。