鬼滅の刃で理解する、帰納法と演繹法を用いた仮説の作り方|松本健太郎
@matsuken0716
#日経COMEMO https://comemo.nikkei.com/n/nf7fa57ffa0be
タピ岡さんのタピの字が四十九日間違ってる以外は極めて良い記事
経験値やデータを基に、「このような結果になるということは、こんな仕組みなのだろう」という仮説を帰納的に立てていくリテラシーももちろん重要ではある。しかし、最短で真理を追究したいなら演繹的アプローチを交えることが一番効率的である。…
comemo.nikkei.com