gitの良さがいまだに分からない - 負け犬プログラマーの歩み
http://crapp.hatenablog.com/entry/2016/10/01/111528
これも怖い話
ここ2年ぐらいで俺が働いた現場はみんなgitを採用している。就職エージェントと面談するときもgit経験の有無をよく訊かれるし、今ではVSSやCVSどころか、SVNですら時代遅れになってきて、SVNを使っている現場は「レベルが低い」「保守的・旧態依然」という雰囲気すら感じる。俺としては4-5年前からgit(GitHub)を使っているし、gitを使うこと自体に抵抗はない。一通りの基本操作はできるし、人並みにはできると言っても差し支えはない。…が、正直gitの良さがあまり見えてこない。もし俺が中規模以上のプロジェクトのリリースを本格的に管理する側であれば全然違った感想を持ったかもしれない。でも一人の…
Hatena Blog@204504bySE バカにはgitは複雑すぎる、まで読んだ