homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

33
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

電動の自転車とかバイクとか自動車の能力をワットで表すの、どうしてもしっくりこない。電子レンジだったり電球だったり、静止しているものの能力を表す固定概念的なものだと思うんだけど、うまく言語化できない。そもそもエンジンの排気量と車両の能力も、ギアの性能などで正比例では無いような気もしているのだが。

:nonke:​​団地妻党​​:homoo:

@osapon エンジンは回転数によって最大出力が大きく変わる特性があるし、車両全体になると動力損失も考慮しなきゃいけない。カタログスペックはエンジンが最高出力を出せる回転数でフルアクセルしたときの動力損失込みの出力。つまり運転中にその出力を出すにはレーシングカーでおなじみの高回転を保ち続ける運転がいる。