homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

34
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

野良APKでおk><

"...「普通のネイティブアプリを作ればいいじゃないか」という意見に対しても、「ネイティブアプリはApp StoreやGoogle Play Storeなどで審査があるので、誰でも情報を公開する権利を持っているウェブの代わりにはならない」と返答しています。

Appleの新セキュリティ機能が「ウェブの中央集権化を進める」「Appleはウェブのがんだ」とネットで大激論、その理由とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20200326-app

Appleの新セキュリティ機能が「ウェブの中央集権化を進める」「Appleはウェブのがんだ」とネットで大激論、その理由とは?gigazine.net

@orange_in_space 野良APKはアップデートの管理がガバになりやすいので‥‥

@hadsn 自己責任><(開発者もエンドユーザーも)
アップデータも自分で作ればいい><

:nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:

@orange_in_space それを全部やったはずのMicrosoftがボコられてる現実からして、問題の本質はそこじゃないんだろうなって。独占っぽければなんでもダメなだけでは?

@204504bySE 意味が全然わからないし、オレンジはMicrosoftが多くの場面でソフトウェアを実行する自由を阻害していたとは考えていないし、だからこそWindowsは消え去らずに少なくとも多くの計算機で使用されるほどには成功したと考えているし、
一方で、その重要性を理解できずにApple以上に厳しく監理しようとしたストア&スマートフォン分野では盛大にコケたと考えてる><