給食のほうれん草にカエルが入っちゃった原因を調べているって言ってもなぁ。この世にカエルという生物が存在して、野菜を完全工場生産しなかったからとしか言いようがない。完全に不純物を除去するとか、可用性の少数以下の桁を増やす度に指数関数的にコストが掛かるアレだしなぁ。
@osapon 現場の人も給食が中止になって調査という名の責任の押しつけ合いをするのを大した損失としては見ていないようで、食品の温度記録の自動化すら普及しないという。
ログインしてプロファイルやハッシュタグ、お気に入りをフォローしたり、投稿を共有したり、返信したり、別のサーバーのアカウントと交流したりできます。