homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

33
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

そういえば私、メンブレン使ってた時代殆どないね…(パンタグラフはある)

@Yohei_Zuho パンタグラフはキートップの支持方式がそれなだけで、接点自体はメンブレンなんだよなあ みつを

@Yohei_Zuho ああ、次は静電容量方式だ

@hadsn 静電容量無接点ってメンブレンスイッチ使ってたっけ

@Yohei_Zuho 静電容量方式にはラバードームを使うことは多いようだけど、電気的な接点は使わないからまた微妙になる

:nonke:​​団地妻党​​:homoo:

@Yohei_Zuho @hadsn 「メンブレン」が指すのは薄い3枚重ねの電極シートのこと。上下2枚に電極がついていて、中間のシートはキー配置にあわせて穴が開いてる。ラバードームのポッチが上のシートを押して下のシートに接触すると通電して入力判定がなされる。
つまり静電容量式にラバードームが使われていてもメンブレン要素はまったくない。