homoo.socialMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
Mastodon鯖「Homoo」は ┌(┌ ^o^)┐な文章や ┌(┌ ^o^)^o^)┐な画像を投稿して楽しむSNSです。 Powered by 204504byse.info

サーバーの情報

33
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

架乃詩葉@しぐれの<p><span>FediQBで質問を募集しています!</span><a href="https://oran.ski/tags/fediQB" rel="nofollow noopener noreferrer" target="_blank">#fediQB</a><span><br></span><a href="https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@sigureno@oran.ski" rel="nofollow noopener noreferrer" target="_blank">https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@sigureno@oran.ski</a></p>

【OSC京都で #Fediverse に関連したセミナーを開催します!】
2025年8月3日(日)の13:00〜 オープンソースカンファレンス京都 #osckyoto で「分散型SNSユーザー有志」として、

「Fediverseのつくりかた 〜開発者・管理者たちの現場から〜」

と題してセミナー講演を行います!
登壇者として私( #fediqb #fediverseプロフ帳 開発者 #FediLUG 運営者)のほか、
#fedibird 運営者でありMastodonコントリビュータの @noellabo さん
#Fedify #Hollo 等の開発者である @hongminhee さん
京都のMastodon地域サーバー #マストどす :chidori: 管理人の @7_nana さん
をお呼びして開催します。
#ActivityPub を中心とした #Fediverse の今が知れるセミナーです。ぜひご参加ください!

会場:KRP ルーム2B(2階)
日時:2025年8月3日(日)13:00〜
参加費:無料
セミナー詳細:
event.ospn.jp/osc2025-kyoto/se

Fediverseのつくりかた 〜開発者・管理者たちの現場から〜 - セミナープログラム - オープンソースカンファレンス2025 KyotoOSPN.jp